かなしみを分かち合うこと


紫陽花の季節がそろそろ終わりを迎えるころ。

雨の匂いと共に、ゆっくりとカタツムリの歩みも遠のいてゆく。


けれど、雨音は、人のこころの奥にある、

しずかな、ひそやかな哀しみをそっと思い出させるのだ。


新美南吉の『でんでんむしのかなしみ』は、

自らの背にいっぱい詰まった「哀しみ」に気づいた一匹のでんでんむしが、

そのかなしみを分かち合い、

そして、そのかなしみを肯うことを、小さな身に受け止めて行く物語。


生きるということの本質をやさしくひもといてくれるのだ。



調布FMラジオ「神泉薫のことばの扉」2017.10.28放送分アーカイブにてお聴き頂けます。ひそやかな哀しみを感じる夜、ゆっくりと耳を傾けて下さいますように。


詩人・作家 神泉 薫(Kaoru Shinsen)のブログ ~言の華~

「ことばを贈る 言葉を届ける コトノハの種まきを」 時代と共に「ことば」を耕します。