【ひとりひとりの星空のきらめきを~宮澤賢治の詩「星めぐりの歌」アートワークショップ開催☆】


秋らしく涼しくなりました。


先日、9月20日(土)、恵比寿・景丘の家にて、本のある子ども食堂・渋谷文芸食堂、楽しく開催いたしました。


今月の文芸ワークとして、開催時間16時から17時までの時間を使って、アートワークショップを行い、講師を担当しました。


 9月の図書テーマ「星と自然」に合わせて、宮澤賢治の詩「星めぐりの歌」を手がかりに、読む、感じる、つくる、コラージュアートを作成して遊びました。



詩人・童話作家、宮澤賢治のご紹介の後、「星めぐりの歌」の朗読とYouTubeでメロディを聞き、ことばを味わい、イメージを広げて、色画用紙に詩のことばと色とりどりの折り紙やシールを散りばめていきます。




ひとりひとりの「星めぐりの歌」の世界が、あざやかに広がりました。

同じを詩を読んでも、感じ方はみなそれぞれ。

心に響く色や形を使って、賢治の詩とコラボレーション♪

詩の味わいがより深く、立体的になりました。


渋谷文芸食堂、開催を重ねるたびに、新しい出会いがあり、笑顔が広がり、対話のゆたかさや大切さを感じるひとときです。  こどもからおとなまで、ほっと安心できる居心地の良い場を作っていきたいと思います。


WSあり、開発中の文芸トランプあり、おいしいごはん、楽しいことばのプレゼントあり、

もりだくさんです!

開催報告詳細は、こちらからご覧ください♪





詩人・作家 神泉 薫(Kaoru Shinsen)のブログ ~言の華~

「ことばを贈る 言葉を届ける コトノハの種まきを」 時代と共に「ことば」を耕します。