【ふるさと・常陸太田大使のこと】



私のふるさとは、茨城県常陸太田市。

茨城県北部にある人口5万人ほどの小さな町です。

生まれてから高校生まで、この常陸太田で過ごし、大学進学と共に上京。

今は神奈川県で生活していますが、年に1回か2回ほど、お盆やお正月などに帰省しています。


3年ほど前に、常陸太田の観光PRのため、常陸太田大使になりました。
経済、教育、芸術文化など、さまざまな分野で活躍している方が委嘱され活動されています。

一青窈さんの「ハナミズキ」を作曲された音楽家のマシコタツロウさんも、常陸太田大使なのですよ。



さて、先日2月6日(水)、常陸太田大使としてのお仕事で、ホテルグランドアーク半蔵門で開催された茨城県人会連合会新年賀詞交歓会へ出席しました。


茨城でご活躍の方々のお顔を拝見できました。


今年は、秋に「いきいき茨城ゆめ国体」が開催される予定。茨城が熱いのです!

↓↓↓

https://www.ibarakikokutai2019.jp/


ふるさと茨城を大切に一層、創作、表現活動をがんばりたいな、と思いました☆



常陸太田市展示コーナーの前で、可愛らしいひたちおおたスマイルメイツ村田茉優さんと記念に。


「いきいき茨城ゆめ国体」マスコットキャラクターの「いばラッキー」♡


子育て世代が住みたい田舎No.1に☆彡

海あり、山あり、自然豊かで空気がおいしいのんびりしたところです。

ぜひ、遊びにきてくださいね!



☆お知らせ☆

神泉薫最新公演情報・詩人の聲参加・2019/3/22開催です♪


詩人・作家 神泉 薫(Kaoru Shinsen)のブログ ~言の華~

「ことばを贈る 言葉を届ける コトノハの種まきを」 時代と共に「ことば」を耕します。